セルヴィエ Boehringer Ingelheim タカラバイオ株式会社

参加者へのご案内

総合受付・単位受付・ネームカードフォルダー受け渡し

【場所】
北海道大学 学術交流会館 1階 ホワイエ

【受付時間】
2月21日(金)8:10~18:00
2月22日(土)8:20~17:00

受付方法

本学術集会は、現地開催です。なお、教育講演のみ会期後オンデマンド配信いたします。
参加をご希望の方は、必ず事前にWebからのオンライン参加登録を行ってください。

恐れ入りますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

参加登録期間

2024年12月24日(火)10:00 ~ 2025年2月22日(土) 17:00まで

参加登録区分 参加登録費
会員(医師・メディカルスタッフ・大学院生、企業) 10,000円
会員(上記以外) 無料
非会員(医師・メディカルスタッフ・大学院生、企業) 15,000円
非会員(上記以外) 5,000円
学部学生 ※1 無料
Patient advocate programのみの参加者 ※2 1,000円
  • 参加登録費のお支払い方法は、クレジットカード決済になります。
  • 税区分は、会員が不課税、非会員が課税になります。
  • ※1 学部学生の方は、事前登録はありません。当日登録をされる場合は、学生証をご持参いただき、当日受付にてご提出ください。学生証のご提出がなかった場合、参加登録ができませんのでご注意ください。
  • ※2 医療関係者・企業以外の方、Patient advocate programのみの参加者は、薬機法(旧 薬事法)による「広告の制限」(第3-5-(1)項)により、企業共催セッション(ランチョンセミナー・スポンサードシンポジウム・スポンサードセッション)への参加はできません。 何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。また、日程表のハートマークが付いているセッションは聴講いただけます。

登録方法

本学術集会の参加登録はWEBからのオンライン登録のみとさせていただきます。
なお、支払い方法はクレジットカード決済になります。
学術集会ホームページの参加登録よりお申込みください。

参加証・領収書の発行

  1. 参加証は、2月14日(金)からご自身にて参加登録システムマイページより発行いただけます。
  2. 必ず参加登録システムマイページより発行の参加証をプリントアウトし、会場にお持ちください。総合受付(北海道大学 学術交流会館 1階 ホワイエ)にてネームカードフォルダーをお渡しいたしますので、会場内では必ず着用をお願いいたします。
  3. 領収書は、参加費決済後、ご自身にて参加登録システムマイページより発行いただけます。領収書の発行はPDF形式のみです。なお、請求書の発行はありません。

プログラム・抄録集(PDF)

プログラム・抄録集の紙媒体(雑誌)の発行はいたしません。
参加登録をされた方には、事務局より閲覧用のパスワードをお送りいたします。学術集会ウェブサイト「プログラム・抄録集」にてパスワードを入力いただき、抄録集(PDF形式)をダウンロードいただけます。

抄録集閲覧のみをご希望の方:
抄録閲覧権(1,000円)をご購入いただければ、プログラム・抄録集(PDF形式)を学術集会ウェブサイトからダウンロードいただけます。
ご希望の場合は、下記ボタンをクリックし画面にしたがって、必要事項を入力ください。

  • 支払方法は銀行振り込みのみとなり、申込完了後のメールに記載されている指定口座へお振り込みをお願いいたします。
  • 請求書の発行はございません。
  • お振り込み後、いかなる理由であっても返金は致しかねます。

日本整形外科学会 教育研修単位

日本整形外科学会教育研修単位について のページをご確認ください。

会期中のご案内

【クローク】
荷物は当日中にお引き取りください。
日 時:2月21日(金)  8:10~18:30
    2月22日(土)  8:20~17:30
場 所:北海道大学 学術交流会館 1階 第2会議室

【会場内でのご注意】
会場内での録音、写真およびビデオの撮影は禁止しておりますのでご遠慮ください。
また、携帯電話は必ず電源スイッチを切るかマナーモードへの切り替えをお願いします。

NO PHOTO/SILENT

【禁煙のお願い】
館内はすべて禁煙です。

NO SMOKE

【展示】
日 時:2月21日(金) 11:00 〜 18:00
    2月22日(土) 9:00~15:30
場 所:北海道大学 学術交流会館 1階 ホワイエ

【共催セミナー】

  • ランチョンセミナー、スポンサードシンポジウム、スポンサードセッションの整理券はございません。
    講演会場に先着順でご入場いただけます。なお、ご用意するお弁当には数に限りがございますので、あらかじめご了承ください。なお、スポンサードシンポジウム、スポンサードセッションでは飲食の提供はありません。
  • お食事中の会話はお控えください。
  • ご提供いたしましたお弁当は、その場でお召し上がりいただき、お持ち帰りいただかないようお願い申し上げます。

【休憩ラウンジ・ドリンクサービス】
北海道大学 学術交流会館 1階 第4会議室にご用意しております。

【全員懇親会】
ポスターセッション終了後、全員懇親会を開催いたします。学術集会参加者は全員参加できますので、奮ってご参加ください。

日 時:2025年2月21日(金)19:00~21:00
会 場:サッポロビール園
参加費:3,000円
定 員:200名

  • 参加登録の際に、システム上にて全員懇親会のお申込が可能です。なお、参加登録完了後にマイページからもお申込み頂けます。
  • 定員(200名)になり次第締め切りとさせていただきます。
  • 学会会場からサッポロビール園、サッポロビール園から札幌駅のシャトルバスを運行いたします。

日本サルコーマ治療研究学会事務局

年会費及び入会のお問い合わせは、日本サルコーマ治療研究学会事務局デスクへお願いいたします。

日 時:2月21日(金) 10:45~18:00
    2月22日(土)  9:00~16:00
場 所:北海道大学 学術交流会館 1階 ホワイエ

第8回日本サルコーマ治療研究学会学術集会(JSTAR2025)